2018年センター試験が先週末にありましたね!受験されたみなさん、大雪の中、本当にお疲れ様でした!! そのセンター試験(英語)の中に、以下の問題がありました。みなさんも考えてみてください。 Q.( )の…
新年、明けましておめでとうございます! 当校は、昨日より2018年の授業がスタートし、みなさん気持ちを新たに、語学の勉強に励んでいらっしゃいます。 昨日は私も”スペイン語の教材&#…
「1より大きい場合は複数」 みなさん、そのように習ってきませんでしたか?私もずっとそのように思っていました。 1時間だったら、one hour (もしくは、an hour ) 2時間だったら、…
先日、アメリカ人講師と話していたときのこと。 「よく日本人は“I think” を ” ・・・” って言うんだよね。」 ・・・ちょっと聞き取れなかった。えっ…
MIC通訳クラスの生徒さんが、10月にシンガポールに旅行されました。その旅行記が以下です。 生徒さん記: 今回は2度目のシンガポール訪問です。 大学時代にイギリスの語学学校に少しの間通った経験…
約70カ国のミス・インターナショナルが新潟に来県! 昨日は、イタリア軒で歓迎交流パーティーが開かれ、弊社も通訳を2名派遣させていただき、司会者の通訳とご来賓の方のご挨拶の通訳をいたしました。 …
レモンと聞いて、どんなイメージを想像しますか? 爽やかなイメージ!すっぱいイメージ!黄色の鮮やかなイメージ!キリっとしたイメージ!等々、ほとんどの日本人は元気でポジティブで、良いイメージを想像するのではない…
今週の火曜日、10月22日に投開票される、衆議院選挙が公示され、選挙戦がスタートしましたね。 今日は、Japan times や Japan news の英字新聞で最近よく見かける選挙で使われている単語をご…
先日、中学3年生の生徒さんとの会話でこんなことがありました。 私「では、次の文章を訳してください。」 Megumi : Paul, when are you coming to Japan? …
次の文章を皆さんならどのように訳しますか。 The bad wether made them cancel the game. ①悪天候が、彼らにその試合を中止させた。 ②悪天候のため、彼らは…